
PS4のサッカーゲームと言えば、
・ウイニングイレブンシリーズ
・FIFAシリーズ
があります。
なんとその中の、ウイニングイレブンシリーズの最新作「ウイニングイレブン2019」がLite版として無料で遊べるんです。
モードに制限はありますが、十分に遊べる仕様になっています。
今回は、PS4のサッカーゲームウイニングイレブンを無料で遊ぶ方法を解説します。
これを機に、サッカーゲームを遊んでみてはいかがでしょうか!
スポンサーリンク
[toc]
ウイニングイレブン2019Liteダウンロード方法
ウイニングイレブン2019Liteのダウンロード方法を解説します。
まずはホームからPS Storeを選んでください。

次に検索を選びます。

「ういいれ」と入力すると、右側にウイニングイレブン2019Liteが出てきます。

ウイニングイレブン2019Liteを選んでください、もちろん無料です。

ダウンロードを選ぶとダウンロードが始まります。

※ストレージに27.82GBの空きが必要です
一部のモードや一部のチームが出てこなかったりしますが、それでも無料で様々なモードが遊べます。

オンラインで遊ぶためには、PS PLUSへの加入が必要です。
ウイニングイレブン2019Lite起動

ダウンロードが終わると遊べるようになります。
起動すると、まず様々な設定を行います。

例えばコントローラーの設定や明るさの設定です。

最後に、
・コンテンツ利用規約
・ゲーム内通貨利用規約
・個人情報保護方針
を全て選んで読んだ後に「上記すべての内容に同意」にチェックをつけます。
その後同意するを選べばゲーム開始です。
ウイニングイレブン2019Lite遊べるモード
ウイニングイレブン2019Liteで遊べるモードを紹介していきます。
・エキシビジョン
・ライブイベント
・CO-OP
・myClub
・スキルトレーニング
この5つのモードが遊べます。
それぞれ紹介していきます!
エキシビジョン

コンピューター、またはオフラインで友達と対戦できるモードです。
クラブ10チーム、代表2カ国、計12チームから選んで対戦できます。
選べるチームは下の動画を参考にしてください。
ライブイベント

ライブイベントは、オンラインで開かれている大会に参加できるモードです。
一部の大会には参加できないようでした。

現在開催されているeスポーツ大会では、3つのモードを選べました。

CO-OP

CO-OPは3人で協力プレーを行うモードです。
友達とワイワイ盛り上がりそうなモードですね。
myClub

myClubはオンラインで自分のチームを作って強化しながら、全国のプレイヤーやコンピューターと対戦していくモードです。

選手獲得にはガチャ要素もあって、ハマっちゃうの間違いなしですね。
このモードが無料で遊べちゃうなんてすごいです!
スキルトレーニング

スキルトレーニングは、ドリブルやパス、シュート等を支持された内容にそって練習するモードです。
例えばカラーコーンの間をドリブルしていって、どれだけ早くゴールできるか等です。

それぞれのトレーニングをクリアしたら、次のトレーニングに行けるので意外と長くやっちゃいます(笑)
ちなみにトレーニングで選べるチームは様々なリーグのチームで、おそらくすべてのチームから選べます。
日本代表は、2018年のワールドカップメンバーのようでした。
PS4サッカーゲーム「ウイニングイレブン」を無料で遊ぶ方法まとめ
いかがでしたか、PS4のサッカーゲーム「ウイニングイレブン」を無料で遊ぶ方法を解説しました。
PS Storeから検索してダウンロードするだけで遊べちゃいました。
一部制限があるとは言え、あのウイニングイレブンが無料で遊べちゃうなんて良い時代になりましたよね。
また、オンラインで遊ぶにはPS PLUSへの加入が必要でした。
サッカーゲームをまだやった事のない人も、無料のサッカーゲーム「ウイニングイレブン2019Lite」を遊んじゃいましょう!
それでは、良いゲームライフを!
以上です、最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓PS4のおすすめ作品と最新作の発売スケジュールはこちらから↓
スポンサーリンク
