猫ちゃん大好きの娘に頼まれて、フェルトのマスコットを手作りしました。
娘のリクエストは「黒猫か三毛猫」
三毛猫は難易度が高そうなので、簡単そうな黒猫を作ってみました!
スポンサーリンク
フェルトを使った猫の作り方
それでは黒猫を作っていきましょう。
流れとしては「材料集め→型紙を写す→フェルトを切る→縫い合わせる」となっています。
材料集め
まずは材料を集めます。
(1匹分)
・20cm×20cmの手芸用フェルト(ウール60%・レーヨン40%)黒、赤
・糸(黒、赤、白、ピンク等)と針
・ビーズ2個(目に使う)
・手芸用の綿 適量
・はさみ
・チャコペン
・薄い紙と鉛筆
・サテンリボンと金具(キーホルダーにする場合)
糸はマスコットの色に合わせて準備しています。
25番刺繍糸と刺繍針がベストですが、普通の糸2本どりでもOK。
ビーズやスパンコールなど、お裁縫箱にあるものでアレンジもできます!
型紙を写す
ちょっと面倒ですが、大事な過程です。
がんばってくださいね。
私は本から写しましたが、ネット素材でもフリーハンドでもOKです。
写す紙は、普通はトレーシングペーパーですが、薄い紙ならコピー用紙やレポート用紙など、家にあるもので大丈夫です。
フェルトを切る
型紙にあわせて切ります。
頭・胴2枚、耳・手・足も2枚ずつ切ります。
型紙からフェルトを切る方法は下の記事をを参考にしてください。
ハギレも他のマスコットに使えるので、小さい袋などに入れて取っておきましょう。
顔に表情をつける
目のビーズを縫い付けます。
鼻と口は(娘の絵を元に)刺繍しましたが、小さく切ったフェルトをボンドで貼ってもOK。
胴には飾りビーズを縫い付けて可愛くしました。
黒猫には赤が似合うと踏んだので、今回胴の部分は赤にしましたがお好きな色で大丈夫です。
耳と手足をはさんで縫い合わせる
顔に耳、胴に手足をはさんで、かがり縫いしましょう。
ただし綿のつめ口は残します。
キーホルダーにしたいときは、サテンのリボンもはさんで縫います。
綿を入れて頭と胴をとじつけて完成
たっぷり満遍なく綿を入れて、頭と胴を合体させます。
好みでボンドで尻尾を貼ってください。
好みで手持ちのキーチェーンを通しましょう。
A7サイズのメモ帳と大きさの比較してみました。
フェルトを使った猫の作り方まとめ
いかがでしたか、実際にフェルトで猫のマスコットを作ってみました。
耳の形を変えて他の動物にしたり、刺繍やビーズで表情を変えたりしても楽しいですよ。
簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
下の記事でフェルトで作ったマインクラフトのエンダーマンを紹介しています。
フェルトでマスコットキャラクター「エンダーマン」を作ってみた[簡単]
下の記事でフェルトで作ったマインクラフトのクリーパーを紹介しています。
フェルトで作るマスコット!マインクラフトのクリーパーを手作り!
以上です、最後まで読んでいただきありがとうございます。
スポンサーリンク